ねことメガネとアネモネと

古代史好きアウトドア好きな女が書きたいことを書くブログです

【諏訪大社・四社まいり】諏訪大社下社春宮へ行く

諏訪大社・四社まいりの3社めは、諏訪大社下社春宮へ行った。

この日は、朝から雨。

下社春宮の隣に、車が数十台停められる駐車場があった。

駐車場にあった地図

地図でいうと上のほうです

下社春宮は、本宮ほど大きいところではなく、静かで小ぢんまり感のある、個人的には好きな雰囲気の神社だった。

私の好みとしては、小ぢんまりとした、人が少ない神社である。

鳥居

車通りが若干多いので、そこらへん注意してお参りしましょう。

手水舎

参道

諏訪の銘酒として、酒樽が飾られていた。

日本酒、全く飲まない私だけど、真澄は覚えた(笑)

諏訪の銘酒

諏訪大社を巡っていて、このしめ縄は、本当にすごいなと感じた。

出雲大社のしめ縄も、一度は見てみたいもんです。

境内

神楽殿

説明看板

奥まで行っていないけど何かがありそうな場所

後ろを振り返ってみる

いろいろな神社の末社

お参りしようとすると、すぐ目の前に鏡が見える。

鏡のことを「神鏡(しんきょう)」というのだそうだけど、諏訪大社の神鏡は、すぐ目の前に見え、すごい近いなあ~なんて思っていたけど、これは、人々のすぐ近くに寄り添うみたいな??勝手な解釈だけど、何か意味があるんですかね?場所の問題?

お参りします

諏訪大社、どこも彫刻が素晴らしいです

説明看板

そういえば、本宮にもこちらがあったような

ということで、諏訪大社下社春宮を参拝した。

時間が早かったからか、人もまばら。

人が多いと、御朱印をいただくのに時間がかかるけど、すぐいただけた。

(あと、並んでいるかどうなのか、たまに言い合う場面も)

右側が春宮の御朱印だと思う

 

駐車場に戻るときに、ふと足元を見たら、マンホールにこのようなイラストがあった。

「御柱祭」のマンホール。

神社巡りだけでなく、マンホールなど、ちょっとしたものや風景に注視していくと、楽しいものが見えてくる。

駐車場に戻るときに見たマンホール

次は、いよいよ最後、諏訪大社下社秋宮へ行きます。