先日注文した「楢岡焼」のマグカップが届きました。 「楢岡焼」とは、江戸時代末期、南楢岡で焼き物を焼いたのが始まりのようで、いまでは秋田県大仙市にある窯元1件だけとなってしまった焼き物。 私は、柳宗悦の「手仕事の日本」で楢岡焼を知り、その焼き…
焼き物について、いろいろ勉強してみようと思った今日この頃。 勉強というか、知識を得ようと、とりあえず本を2冊購入。 まず、1冊目はこちら。 普段使いの器を探して やきものの里めぐり (楽学ブックス) 作者:永峰 美佳 ジェイティビィパブリッシング Ama…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。