久しぶりに猫の話。 相方が使っているベルトが床に置いてあった。 ベルトは、キレイに丸の形で置いてある状態だったようで、そこに白キジトラのウシくんが、ちょこんと入っていた。 猫転送装置に入るウシくん 猫のこういう習性?を見ていると、猫ってなんで…
A8.net という、アフィリエイトサイトをご存知でしょうか。 アフィリエイトとは、簡単に言うと、インターネットを利用した広告プログラムのひとつ。 私は、けっこう前から利用していて(ずっと放置していたときもあったけど)、最近また利用することに決めた…
母親が、パクボゴムにハマりだして、はや5年?か4年くらい。 パクボゴム初の主演ドラマ「雲が描いた月明り」を観てからファンになったようで、そこから、パクボゴムのファンミーティング、韓国への聖地巡礼、などなど、70歳近い女性がいまパクボゴムの追…
私は人生の中で、腕時計というものをしていたことはあるけど、長続きしないことが多く、去年の夏、ガーミンの時計を相方と一緒に買ったとき、再び腕時計というものを日常生活ですることが多くなった。 そして、世の中いろいろな腕時計がある中、最近気になっ…
何か月か前に、このような記事を書いた。 azu-simple-diary.hatenablog.com 司馬遼太郎の有名な本「燃えよ剣」がいま、映画館で上映されている。 (あと、きのう何食べた?も、同じく上映中) そして、新選組のことを題材にしたもうひとつの映画「CHAIN(チ…
つみたてNISAを始めて、7か月が経った。 2018年に楽天証券でNISA口座を開設していたが、全く使っていなかったけど、ニュースなどで、つみたてNISAのことを聞いたとき、そういえば口座作ってたなあ~ということを思い出して、今年からつみたてNISAを始め…
はてなブログのブログを見ていたら、これは!と思う記事を見つけた。 いま開催されているはてなのお題「すきな〇〇10選」に掲載さている、こちらの記事である。 sister-akiho.hatenablog.com 私は高校生くらいかな?、それくらいの時から、電気グルーヴを…
人生初、私は車を買い換えた。 車の免許を取って、最初に買った「ホンダのライフ」。 そして、今日15日納車日だったのだけど、次の車、おいでませ「N-BOX」。 ホンダで人気ナンバーワンの車といえば、N-BOX。 私もついに、その車を購入してしまった。 最初…
NHKのサイトでこういう記事を見つけた。 低い山 なぜ遭難? 新型コロナで人気高まるも… 遭難した人の証言|NHK事件記者取材note www3.nhk.or.jp この記事は2021年5月の記事だけど、いま日本では紅葉シーズン。 さまざまな人が、紅葉を見に、登山をして…
江戸東京たてもの園で『縄文2021ー縄文のくらしとたてものー』という特別展が、10月から開催されている。 江戸東京たてもの園『縄文2021』 www.tatemonoen.jp よく読んでみると、江戸東京博物館で開催されている特別展『縄文2021ー東京に生き…